サンブロケア購入前に行った事(日焼け対策)
飲む日焼け止めの購入を考えています。
(友人からの勧めでサンブロケアが気になっています)
日頃、仕事で車を運転することが多い私です。
その運転時に浴びる紫外線のせいだと思うのですが二十代後半に差し掛かった頃から、突然、顔の右半分にシミが出始めたのです。
明らかに顔の右半分に集中して現れたシミの目立つことと言ったら!
すごくショックでした。
しかも、そのシミが見る見るうちに大きく、濃くなっていくのです。
よく、お肌の曲がり角とか言いますが、まさにその通りの状態を身を以て実感しました。
一度気になりだすと、もうダメですよね。
鏡を見るたびに、シミに目が行ってしまうんです。
そして、見れば見るほどに、そのシミが濃くなっているような気がするのです。
そこでドラックストアにて、しみ対策の商品を購入して使ってみました。
幾つか試してみましたが、私には、どれも効果を感じられるものはありませんでした。
出産後に肌質が変わってしまったようで、物凄く敏感肌になってしまった為、今まで使っていた美白化粧水や、しみ対策の商品を使用すると肌がヒリヒリするようになってしまいました。
美白成分の入った洗顔フォームですら痛くて使えないんです。
なので、現在はしみ対策というよりも、毎日、日焼け止めクリームを塗るで少しでもシミが大きく濃くなるのを遅らせようしています。
が、やっぱりダメですね。
少しずつですが、シミが大きくなって、数も増えてきているのが分かります。
それでも今のところは、コンシーラーとファンデーションで、ある程度は誤魔化せていると思います。
今後、敏感肌の人でも使えるしみ対策の商品が見つけられたら使ってみたいです。
飲む日焼け止め以外に効果的な日焼けケア
仕事でもプライベートでも日に焼けてしまう時間が長いため、ビタミンは欠かさず飲んでいます。
ハイチオールCプラスを選んだのは、ビタミンやエルシステインが含まれているから。
大手ですし、安心して口にすることもできました。
安売りしているときにまとめて購入し、毎日欠かさず朝昼晩と飲んでいます。
正直なところ、効果についてはハッキリと分かりません。
できてしまったシミが、薄くなったと言う感覚はあまりないかも。
どちらかと言うと日焼けによる色素沈着や、シミの予防のために飲んでいると言う感覚です。
今のところシミもあまり増えませんし、肌荒れの防止には一役買っていると思います。
風邪もひきにくいです。
現場は満足しています。
個人的には、できてしまったシミの対策にはレーザー治療が1番効果があると考えています。
もちろんダウンタイムはありますが、目に見える効果が短期間で得られますから。
私は1年の中で1番紫外線が少なくなる、秋から冬にかけて毎年レーザー治療を行っています。
以前、トレチノインやハイドロキノンも美容皮膚科で処方してもらい使用した事はありますが、効果を実感するには時間がかかります。
コスパも決して良くありません。
(その間の肌荒れも辛かったですし)
私は、シミ対策についてはピンポイントでレーザー治療。
シミの予防についてはビタミン。
お肌全体の美白に関しては、紫外線対策と美白美容液。
そんな風に使い分けながらケアしています。
サンブロケアを使用する理由
私はネイルモデルをしていて、手の日焼けには人一倍気を使っています。
そのため飲むタイプの日焼け止めも試してみようと思いました。
味は特にしませんでした。
効果はあったと思います。
ネイリストさんから白くて綺麗な手だと褒められたりしたので嬉しかったです。
サンブロケアを選んだのは、友人が飲んでいて勧められたのがそもそものきっかけでした。
友人は飲む日焼け止めの徹底解説サイトを参考にしたそうです。
私も購入前に何度も見ました。
その友人の肌がとても綺麗で、スキンケアもさぞかし気を使っているのかと思ったら、スキンケアは面倒であまり知識がなくマメに行っていないようでした。
恐らく友人はそんなずぼらな所があるから飲むだけでいい日焼け止めを使い始めたんだと思います。
私は紫外線の強い6月から9月まで飲んでいました。
他に行っている日焼け・紫外線対策
イグニス パラソルの日焼け止めクリームの使用、普段のお手入れの乳液のような使い心地で軽く付けられるので、気にいっています。
また黒の手袋をはめて外出する。
これは特別UV対策に特化したものではなくても、効果があります。
実際私は100円ショップに売っている黒の手袋を使用しています。
またウインドウショッピングをしていた際にふと立ち寄った眼鏡屋さんのJINSで店員さんから、眼鏡をかけていない人は、眼鏡をかけている人に比べて、目のダメージが進んでいる、また紫外線は目からも入ってくると聞きびっくりしました。
黒のサングラスは瞳孔を広げてしまうので逆によくないと聞いたので、私は透明なレンズのUVカットの度なしの眼鏡をかけています。
- (2017/04/21)肌荒れ対策をまとめてみたを更新しました
- (2017/04/21)敏感肌が語る、シミの対策術を更新しました
- (2017/04/21)シミケア対策は難しい?を更新しました
- (2016/12/15)サンブロケア、いくらで買える?を更新しました
- (2016/12/15)サンブロケアの効果を十分に得る方法を更新しました